世界には、たくさんのネコのかわいい切手があります
その中からお気に入りを
1997年 MADE IN REPUBLIQUE TOGOLAISE
こちらはトーゴ共和国で発行された切手です
1997年発行のものなので、私の紙コレクションの中では比較的新しいものです
かわいらしいイラストに、きれいなパステルカラー
特に真ん中のふっくらネコちゃんがかわいいですね
この切手のおかげでトーゴがどこにあるのか知ることができました
みなさんは、どこにあるか知っていますか?
小さな切手から世界の国を知るきっかけになったり
かわいいコラージュ作品を作ることができたり
紙ものは、たくさんの素敵なできごとを運んできてくれるような気がします
ちなみに、モチーフとしてはネコのほうがかわいくて好きだけど、本物は犬派です
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
2013-12-04
95のカード MOVE postcard
先日、友人に送る引越しのお知らせを郵便局に出してきました
もうすぐ、年賀状を作る季節
その前に新しい住所を連絡しなきゃと思い制作しました
今の時代、メールやSNSを利用して、すぐに連絡が取れるけれど
やっぱりときどきは、こうやって時間をかけて、誰かのために手を動かすことは大切だなぁと思いました
2013年の年賀状を作った時もそうでしたが、印刷以外にもひと手間加えたかったので
右上に95とスタンプを押して(9/5に引越しをしたんです)、左上にはムッシューの古切手を貼ってアクセントにしました
ころんとしたフォルムがかわいくて、以前からチューリップが好きなんです
きれいなピンクのチューリップがとってもお気に入り
すっかり冬の空気になって、寒さが増してきたけれど
受け取った人が、ほんの少しでも春のようなあったかさを感じてもらえたらいいなと思います
i have moved
please come and see me
[ コラージュ&その他の作品に関する記事はこちら ]
もうすぐ、年賀状を作る季節
その前に新しい住所を連絡しなきゃと思い制作しました
今の時代、メールやSNSを利用して、すぐに連絡が取れるけれど
やっぱりときどきは、こうやって時間をかけて、誰かのために手を動かすことは大切だなぁと思いました
2013年の年賀状を作った時もそうでしたが、印刷以外にもひと手間加えたかったので
右上に95とスタンプを押して(9/5に引越しをしたんです)、左上にはムッシューの古切手を貼ってアクセントにしました
ころんとしたフォルムがかわいくて、以前からチューリップが好きなんです
きれいなピンクのチューリップがとってもお気に入り
すっかり冬の空気になって、寒さが増してきたけれど
受け取った人が、ほんの少しでも春のようなあったかさを感じてもらえたらいいなと思います
i have moved
please come and see me
[ コラージュ&その他の作品に関する記事はこちら ]
2013-12-01
パリの乙女なホテル HOTEL DANIEL
今日は、パリのホテルのお話です
次にフランスに行く時は、ここに連泊したいと思った
とっても素敵でかわいいホテルをご紹介します
HOTEL DANIEL
http://www.hoteldanielparis.com
ホテルの中に入ると、いきなりかわいいんです
かわいい壁紙にロマンティックな家具に、きれいな色
叶えたい未来のことを考えたり、大好きな人のこと想ったり
そんな夢見心地な気分で時間を過ごすのが、ぴったりな空間です
次はお部屋の様子
廊下もロマンチックで、お部屋も同じように壁紙がかわいくて、とっても素敵!
今まで泊まったどのホテルよりも好き
そうそう、お部屋の鍵までかわいいよ、LADUREEのマカロンももらえちゃうよ
くまなくかわいい、とっても乙女なホテルです
女性なら、誰でもうれしい幸せな気持ちになるんじゃないかなと思います
また、このロマンチックな空間で、のんびりと贅沢な時間を過ごすことができたらいいなぁ
きっと、パリにはこんな素敵なホテルが、まだまだたくさんあるんだろうな
蚤の市でかわいいものを探すように、パリの街に隠れているたくさんの"かわいい"を見つけたいです
おすすめがあったら、ぜひ教えてくださいね
[ パリの旅に関する記事はこちら ]
次にフランスに行く時は、ここに連泊したいと思った
とっても素敵でかわいいホテルをご紹介します
HOTEL DANIEL
http://www.hoteldanielparis.com
ホテルの中に入ると、いきなりかわいいんです
かわいい壁紙にロマンティックな家具に、きれいな色
叶えたい未来のことを考えたり、大好きな人のこと想ったり
そんな夢見心地な気分で時間を過ごすのが、ぴったりな空間です
次はお部屋の様子
廊下もロマンチックで、お部屋も同じように壁紙がかわいくて、とっても素敵!
今まで泊まったどのホテルよりも好き
そうそう、お部屋の鍵までかわいいよ、LADUREEのマカロンももらえちゃうよ
くまなくかわいい、とっても乙女なホテルです
女性なら、誰でもうれしい幸せな気持ちになるんじゃないかなと思います
また、このロマンチックな空間で、のんびりと贅沢な時間を過ごすことができたらいいなぁ
きっと、パリにはこんな素敵なホテルが、まだまだたくさんあるんだろうな
蚤の市でかわいいものを探すように、パリの街に隠れているたくさんの"かわいい"を見つけたいです
おすすめがあったら、ぜひ教えてくださいね
[ パリの旅に関する記事はこちら ]
2013-11-27
ムッシューの古切手
もしかしたら、来年パリに行けるんじゃないかという希望が出てきたので
旅立つ期待を込めて、いくつかパリでのできごとを振り返ってみたいと思います
とある蚤の市でのできごと
ムッシューから古い切手がたくさん入った袋をいくつか購入した時のことです
お店にはムッシューと私だけ
まとめ買いをしたので、勇気を出して、"少しお安くなりますか?"と聞いてみたところ
ムッシューは無表情で特に反応がなく...
しまった...機嫌を損ねたかも...とドキドキしていたら
シャイなムッシューは、何も言わずに、もう1袋プレゼントしてくれました
私には、"ほらよ、もうひとつプレゼントするぜ"と心の声が聞こえたような気がしました笑
まさか、もう1袋もらえるなんて思っていなかった私は
うれしくって満面の笑みで"merci beaucoup!" と言ってお店をあとにしました
(ほんとは、もっと気の利いた会話をしたいのですが、フランス語が出てこないのです...)
私がよくコラージュボードやポストカードに貼っている切手は彼から購入したものです
色鮮やかなお花の切手やかわいらしい動物の切手などに比べると目立ちはしないけれど
これがないと作品がきまらない、私にとってのマストアイテムです
フランスのおじさまはやさしい人ばっかりです
また、あのムッシューに会えるといいなぁ...
[ パリの旅に関する記事はこちら ]
旅立つ期待を込めて、いくつかパリでのできごとを振り返ってみたいと思います
とある蚤の市でのできごと
ムッシューから古い切手がたくさん入った袋をいくつか購入した時のことです
お店にはムッシューと私だけ
まとめ買いをしたので、勇気を出して、"少しお安くなりますか?"と聞いてみたところ
ムッシューは無表情で特に反応がなく...
しまった...機嫌を損ねたかも...とドキドキしていたら
シャイなムッシューは、何も言わずに、もう1袋プレゼントしてくれました
私には、"ほらよ、もうひとつプレゼントするぜ"と心の声が聞こえたような気がしました笑
まさか、もう1袋もらえるなんて思っていなかった私は
うれしくって満面の笑みで"merci beaucoup!" と言ってお店をあとにしました
(ほんとは、もっと気の利いた会話をしたいのですが、フランス語が出てこないのです...)
私がよくコラージュボードやポストカードに貼っている切手は彼から購入したものです
色鮮やかなお花の切手やかわいらしい動物の切手などに比べると目立ちはしないけれど
これがないと作品がきまらない、私にとってのマストアイテムです
フランスのおじさまはやさしい人ばっかりです
また、あのムッシューに会えるといいなぁ...
[ パリの旅に関する記事はこちら ]
2013-11-17
鏡の宝物
鏡の宝物ができるなんて、思ってもみませんでした
数年前のこと、会社に届いた私宛の荷物の中に入っていたもの
MEGさんからいただいた鏡です
表面にサインと私の名前を書いてくださっています
いただいた時は、ちょうどLuiiReの2周年の時だったのでLuiiReの文字も
私がLuiiReのショップマネージャーとしてお仕事をしてきた中で
MEGさん、MEGさんが手がけてきたCAROLINA GLASERのスタッフのみなさんとの関わりはとても深くて
コラボアイテムの制作をはじめ、ほんとうにたくさんのことを一緒にさせてもらいました
(このお話はまた機会があったら、ブログで綴れたらいいなと思います)
残業中、MEGさんの歌を聴きながら、CAROLINA GLASERの企画の準備をしていたこと
とても懐かしく思います
MEGさんとはじめて会ったのは、実は私がまだ大学生の頃で
MEGさんがブランドを立ち上げたばかりの展示会でのことでした
洋服好きだった私が、静岡から東京にはるばるやってきて
それはそれはドキドキしながら会場に向かったこと、今でも鮮明に覚えています
会場の雰囲気にとまどいながらも、洋服をふたつオーダーしました
帰り際、MEGさんが"ありがとねー"と私に声をかけてくれました
時が経つにつれ、思い出を少しずつ忘れていってしまうものだけど
忘れられない記憶ってちゃんとあるんだなぁと感じます
それから数年経って、まさか自分が再びMEGさんに会って
そして、そのブランドをお取扱いさせていただくことになるなんて、びっくりです
少し不思議にも思うけど、たくさんの想いは、強い気持ちは、未来できちんと繋がるんだと思います
今年の、まだ春がやってくる前のこと
出会って何年も経つけれど、はじめて2人でごはんに行きました
2人きりで、こんなにたくさんお話をしたのが、実は初だったので
たぶん緊張を隠し切れてなかったと思うけど笑、とっても楽しかったです
信念を持って、きちんと行動に移せる女性は、すごくかっこいい
私もMEGさんのようになれたらいいなと思った、東京の夜でした
そんな素敵な夜の思い出も、鏡と同じ大切な宝物です
[ 私の宝物に関する記事はこちら ]
数年前のこと、会社に届いた私宛の荷物の中に入っていたもの
MEGさんからいただいた鏡です
表面にサインと私の名前を書いてくださっています
いただいた時は、ちょうどLuiiReの2周年の時だったのでLuiiReの文字も
私がLuiiReのショップマネージャーとしてお仕事をしてきた中で
MEGさん、MEGさんが手がけてきたCAROLINA GLASERのスタッフのみなさんとの関わりはとても深くて
コラボアイテムの制作をはじめ、ほんとうにたくさんのことを一緒にさせてもらいました
(このお話はまた機会があったら、ブログで綴れたらいいなと思います)
残業中、MEGさんの歌を聴きながら、CAROLINA GLASERの企画の準備をしていたこと
とても懐かしく思います
MEGさんとはじめて会ったのは、実は私がまだ大学生の頃で
MEGさんがブランドを立ち上げたばかりの展示会でのことでした
洋服好きだった私が、静岡から東京にはるばるやってきて
それはそれはドキドキしながら会場に向かったこと、今でも鮮明に覚えています
会場の雰囲気にとまどいながらも、洋服をふたつオーダーしました
帰り際、MEGさんが"ありがとねー"と私に声をかけてくれました
時が経つにつれ、思い出を少しずつ忘れていってしまうものだけど
忘れられない記憶ってちゃんとあるんだなぁと感じます
それから数年経って、まさか自分が再びMEGさんに会って
そして、そのブランドをお取扱いさせていただくことになるなんて、びっくりです
少し不思議にも思うけど、たくさんの想いは、強い気持ちは、未来できちんと繋がるんだと思います
今年の、まだ春がやってくる前のこと
出会って何年も経つけれど、はじめて2人でごはんに行きました
2人きりで、こんなにたくさんお話をしたのが、実は初だったので
たぶん緊張を隠し切れてなかったと思うけど笑、とっても楽しかったです
信念を持って、きちんと行動に移せる女性は、すごくかっこいい
私もMEGさんのようになれたらいいなと思った、東京の夜でした
そんな素敵な夜の思い出も、鏡と同じ大切な宝物です
[ 私の宝物に関する記事はこちら ]
2013-11-11
アルゼンチンのバスチケット my paper collection
はじめて見た時に、なんてかわいいのだろう...と
ときめきを覚えたアルゼンチンのバスチケットです
このチケットは1950~1970年代にかけて使われていたものだそう
薄く透け感の紙にきれいな色で印刷されていて、デザインもひとつひとつ違っています
たくさんの数字にいろんなフォント、ストライプ、淡いパステルカラー、小さな紙にかわいいがぎゅっとつまっています
見ているだけでも楽しいのですが、コラージュやラッピングに使うとアクセントになっておすすめ
私が制作しているウエルカムボードやベビーボードにもよく使う、とっても好きな素材です
日常の中で、こんなかわいい紙が使われていたなんて
外国には、まだまだかわいい紙ものがたくさん隠れていそうだなとわくわくします
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
ときめきを覚えたアルゼンチンのバスチケットです
このチケットは1950~1970年代にかけて使われていたものだそう
薄く透け感の紙にきれいな色で印刷されていて、デザインもひとつひとつ違っています
たくさんの数字にいろんなフォント、ストライプ、淡いパステルカラー、小さな紙にかわいいがぎゅっとつまっています
見ているだけでも楽しいのですが、コラージュやラッピングに使うとアクセントになっておすすめ
私が制作しているウエルカムボードやベビーボードにもよく使う、とっても好きな素材です
日常の中で、こんなかわいい紙が使われていたなんて
外国には、まだまだかわいい紙ものがたくさん隠れていそうだなとわくわくします
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
2013-11-08
あんべいいな秋田県 pt2
秋田には、紅葉の有名なスポットがいくつかありますが
今回は一度も行ったことのないところへと思い、いくつかの場所へ足を運んできました
http://www.akitafan.com/special/kouyou/
伏伸の滝&岨谷峡 秋田市河辺岩見
色づきはじめに出かけた岩見、美しい景色がたくさんでお気に入りの場所となりました
きれいな水が流れる風景に、とってもいやされますよ
岩見は、のどかな風景がたくさんあって、またぜひ行きたいなと思いました
泥湯温泉&川原毛地獄 秋田県湯沢市高松
こちらは紅葉の見頃のタイミングで行くことができました
川原毛地獄の白と山々の赤とのコントラストが美しかったです
いつも県南の紅葉スポットである小安峡に行きがちだったのですが
小安峡の近場に、こんな素敵なところがあったなんてと感動でした
今度は泥湯温泉に入りながら、ゆっくり訪れてみたいなと思います
色鮮やかな美しい景色をたくさん見て感じて充実の秋になりました
四季のある日本に生まれてよかったなぁと思います
みなさんに、少しでも美しい日本の秋、秋田の秋を感じてもらえたら幸いです
機会があったら、ぜひ自然豊かな秋田に旅してみてくださいね
おまけ
秋田の有名な観光地田沢湖、日本で1番深い湖なんですよ
あたたかい時期に帰省すると、なぜだか一度は行ってしまう...
ぜひたつこ像の前で記念撮影してみてくださいね
[ 旅と写真 japanに関する記事はこちら ]
今回は一度も行ったことのないところへと思い、いくつかの場所へ足を運んできました
http://www.akitafan.com/special/kouyou/
伏伸の滝&岨谷峡 秋田市河辺岩見
色づきはじめに出かけた岩見、美しい景色がたくさんでお気に入りの場所となりました
きれいな水が流れる風景に、とってもいやされますよ
岩見は、のどかな風景がたくさんあって、またぜひ行きたいなと思いました
泥湯温泉&川原毛地獄 秋田県湯沢市高松
こちらは紅葉の見頃のタイミングで行くことができました
川原毛地獄の白と山々の赤とのコントラストが美しかったです
いつも県南の紅葉スポットである小安峡に行きがちだったのですが
小安峡の近場に、こんな素敵なところがあったなんてと感動でした
今度は泥湯温泉に入りながら、ゆっくり訪れてみたいなと思います
色鮮やかな美しい景色をたくさん見て感じて充実の秋になりました
四季のある日本に生まれてよかったなぁと思います
みなさんに、少しでも美しい日本の秋、秋田の秋を感じてもらえたら幸いです
機会があったら、ぜひ自然豊かな秋田に旅してみてくださいね
おまけ
秋田の有名な観光地田沢湖、日本で1番深い湖なんですよ
あたたかい時期に帰省すると、なぜだか一度は行ってしまう...
ぜひたつこ像の前で記念撮影してみてくださいね
[ 旅と写真 japanに関する記事はこちら ]
あんべいいな秋田県 pt1
10月は秋田に帰省していました
今、秋田デスティネーションキャンペーン中なんですよ
「あんべいいな」には、秋田は、行き過ぎない、おごらない、ちょうどいい、心地よい、美しい国である
という意味が込められているんですって
10/1-12/31まで各地で様々なイベントが開催されているので、よかったらぜひ遊びにいらしてくださいね
http://www.akitacp.com/
さて、私はこのキャンペーンにあわせて運行された
SL秋田こまち号に乗ってきました
10/12-10/14の3日間運行されたのですが
家の近くにSLがやってくると、大きな汽笛の音がするんです
音が聞こえるたびに、なんだかちょっとわくわくしていました
祖父母や両親は、昔この蒸気機関車に乗っていたので
そこまで興味がないようでしたが、私にはそんななじみがないのでとっても新鮮に感じました
近くで見ると黒い車体が迫力があってかっこいい
乗車している運転士さんや車掌さんもレトロな昔の制服を着ているんですよ
それに、実はなまはげも乗車していたんです
車内では、なまはげと一緒に記念撮影も行われていて
SLに乗ってはしゃぎまくっていた小さな子供たちも、なまはげが登場すると顔がこわばりおとなしくなっていました笑
昔懐かしいかっこいいSLに乗れたこともうれしかったのですが
それ以上に、素敵だなぁ、うれしいなぁと思ったのが
いたるところでSLに手を振ってくれる地元の方々の姿でした
家の中から、歩道から、田んぼの中から
小さな子供からお年寄りの方まで、たくさんの人がこちらに向かって笑顔で手を振ってくださいました
私自身ライブ以外でこんなに手を振ったのははじめてのことでした
いつもは田んぼばかりで少し見飽きてしまう車窓からの景色が
いろんなところからたくさんの人が集ってキラキラした風景に変わっていました
笑顔と笑顔が行き交う景色は、なんて素敵なんだろうと感動でした
きっと、今回の運行に関して、たくさんの人が関わっていると思うのだけど
プロの仕事というものは、いつだって誰かを笑顔にしてあげるべきものだなぁと感じました
SLに乗りながら、私も誰かを笑顔にしてあげられるような仕事をしていきたいと思いました
とっても素敵だったので、最終日に祖母にも近くでSLを見せてあげようと車でとある場所へ行きました
ここは父の実家からすぐのとある踏切
この踏切にこんなに人がいるのをはじめて見ました笑
いつもはクマが出る恐れのある人通りのない山の中なんですよ
ようこそ撮り鉄さんたち
撮り鉄さんたちの本気具合に圧倒され、私は踏切の反対側で写真を撮りました
JRの社員さんの、みなさん仲良く写真を撮りましょうねーの声に
はーいと答え、みなさん行儀がよかったですよ
写真を撮って手を振ると、乗客のみなさんも手を振って応えてくれました
窓を開けて顔を出しているところが、昭和っぽくていいですよね
この日もたくさんの笑顔を見ることができて幸せな気持ちでいっぱいになりました
たった3日間ではあるけれど、いつもよりも秋田が明るくなったように感じました◎
素敵な企画をどうもありがとう!
新型車両のスーパーこまちも撮りました
おまけ
秋田に行ったら食べてほしいババヘラ、私はハーゲンダッツよりもババヘラが好きです
おばちゃん(=ババ)が道路端やイベント会場で売っているよ
http://babahera.net
[ 旅と写真 japanに関する記事はこちら ]
今、秋田デスティネーションキャンペーン中なんですよ
「あんべいいな」には、秋田は、行き過ぎない、おごらない、ちょうどいい、心地よい、美しい国である
という意味が込められているんですって
10/1-12/31まで各地で様々なイベントが開催されているので、よかったらぜひ遊びにいらしてくださいね
http://www.akitacp.com/
さて、私はこのキャンペーンにあわせて運行された
SL秋田こまち号に乗ってきました
10/12-10/14の3日間運行されたのですが
家の近くにSLがやってくると、大きな汽笛の音がするんです
音が聞こえるたびに、なんだかちょっとわくわくしていました
祖父母や両親は、昔この蒸気機関車に乗っていたので
そこまで興味がないようでしたが、私にはそんななじみがないのでとっても新鮮に感じました
近くで見ると黒い車体が迫力があってかっこいい
乗車している運転士さんや車掌さんもレトロな昔の制服を着ているんですよ
それに、実はなまはげも乗車していたんです
車内では、なまはげと一緒に記念撮影も行われていて
SLに乗ってはしゃぎまくっていた小さな子供たちも、なまはげが登場すると顔がこわばりおとなしくなっていました笑
昔懐かしいかっこいいSLに乗れたこともうれしかったのですが
それ以上に、素敵だなぁ、うれしいなぁと思ったのが
いたるところでSLに手を振ってくれる地元の方々の姿でした
家の中から、歩道から、田んぼの中から
小さな子供からお年寄りの方まで、たくさんの人がこちらに向かって笑顔で手を振ってくださいました
私自身ライブ以外でこんなに手を振ったのははじめてのことでした
いつもは田んぼばかりで少し見飽きてしまう車窓からの景色が
いろんなところからたくさんの人が集ってキラキラした風景に変わっていました
笑顔と笑顔が行き交う景色は、なんて素敵なんだろうと感動でした
きっと、今回の運行に関して、たくさんの人が関わっていると思うのだけど
プロの仕事というものは、いつだって誰かを笑顔にしてあげるべきものだなぁと感じました
SLに乗りながら、私も誰かを笑顔にしてあげられるような仕事をしていきたいと思いました
とっても素敵だったので、最終日に祖母にも近くでSLを見せてあげようと車でとある場所へ行きました
ここは父の実家からすぐのとある踏切
この踏切にこんなに人がいるのをはじめて見ました笑
いつもはクマが出る恐れのある人通りのない山の中なんですよ
ようこそ撮り鉄さんたち
撮り鉄さんたちの本気具合に圧倒され、私は踏切の反対側で写真を撮りました
JRの社員さんの、みなさん仲良く写真を撮りましょうねーの声に
はーいと答え、みなさん行儀がよかったですよ
写真を撮って手を振ると、乗客のみなさんも手を振って応えてくれました
窓を開けて顔を出しているところが、昭和っぽくていいですよね
この日もたくさんの笑顔を見ることができて幸せな気持ちでいっぱいになりました
たった3日間ではあるけれど、いつもよりも秋田が明るくなったように感じました◎
素敵な企画をどうもありがとう!
新型車両のスーパーこまちも撮りました
秋田に行ったら食べてほしいババヘラ、私はハーゲンダッツよりもババヘラが好きです
おばちゃん(=ババ)が道路端やイベント会場で売っているよ
http://babahera.net
[ 旅と写真 japanに関する記事はこちら ]
2013-10-19
アメリカの封筒 my paper collection
かわいいイラスト、手書きの文字、おしゃれな消印
こちらは1950年代頃のもので、今のもの、日本のものとは違った雰囲気で古いものにしかない魅力がつまっています
新品であれば気になってしまう折りじわや傷、変色さえも
他にはないたったひとつの魅力を作り上げる要素になっています
それに、ヨーロッパのものとも違うアメリカらしさも感じました
どことなくポップな感じのイラストがそれを思わせます
日本の企業のものや、よく売られているシンプルな茶封筒が
こんなふうに、もっとかわいくておしゃれなものになったら
送る人も受け取る人も、ほんのちょっぴり幸せな気持ちになるんだろうなと思いました
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
こちらは1950年代頃のもので、今のもの、日本のものとは違った雰囲気で古いものにしかない魅力がつまっています
新品であれば気になってしまう折りじわや傷、変色さえも
他にはないたったひとつの魅力を作り上げる要素になっています
それに、ヨーロッパのものとも違うアメリカらしさも感じました
どことなくポップな感じのイラストがそれを思わせます
日本の企業のものや、よく売られているシンプルな茶封筒が
こんなふうに、もっとかわいくておしゃれなものになったら
送る人も受け取る人も、ほんのちょっぴり幸せな気持ちになるんだろうなと思いました
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
2013-10-08
ときめきの花切手 my paper collection
今日はお気に入りの花切手を
1971年 MADE IN SAN MARINO
とってもきれいなパステルカラー、私はこんな淡い色が大好きです
その中に自分の好きなLの文字が入っているところもポイント
映える絵柄と淡い色で、ずらりと並べるとうんとかわいい
この切手をきっかけに、今まで知らなかったサンマリノという国を知りました
どんな国なのか知らなかったので調べてみると
イタリア半島の中東部に位置する共和制国家、世界で5番目に小さな国である
また、現存する世界最古の共和国である、だそうです
それに、国旗もおしゃれでかわいいんです
何だかかわいいものがたくさんありそう、一度訪れてみたいなぁと感じました
小さな紙ものが、世界を少しだけ旅した気分にしてくれました
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
1971年 MADE IN SAN MARINO
とってもきれいなパステルカラー、私はこんな淡い色が大好きです
その中に自分の好きなLの文字が入っているところもポイント
映える絵柄と淡い色で、ずらりと並べるとうんとかわいい
この切手をきっかけに、今まで知らなかったサンマリノという国を知りました
どんな国なのか知らなかったので調べてみると
イタリア半島の中東部に位置する共和制国家、世界で5番目に小さな国である
また、現存する世界最古の共和国である、だそうです
それに、国旗もおしゃれでかわいいんです
何だかかわいいものがたくさんありそう、一度訪れてみたいなぁと感じました
小さな紙ものが、世界を少しだけ旅した気分にしてくれました
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
2013-10-04
2013-10-03
イギリスのバスチケット my paper collection
先日からはじめた紙コレクションのおひろめ
紙コレクションの中で多いのが外国のチケット類です
今日紹介するのは、その中からイギリスの古いバスチケットを
少し厚手で、ざらっとした紙の質感も魅力のひとつとなっています
1枚ごとに色も数字もデザインも違っていて、ここにある以外にもいろんな種類がありそうです
こんなにかわいくてカラフルなバスチケットなら、バスに乗るのも楽しくなっちゃいますね
みなさんは好きな数字ってありますか?
誕生日や記念日など、誰にでも特別な数字があるような気がします
私は誕生日の3と5の数字が好きです
でも1番はやっぱり3かな、女の子らしくてやさしい気がします
あとは、ずっと好きだったサッカー選手の背番号25の数字も好きだったりします
最近は66も大好きになりました
イニシャルなどもそうですが、好きなものに囲まれていると、それだけで人生が楽しいような気がします
数字もそうで、好きな数字がアンティークのかわいい紙の端っこに印刷されていたり
スタンプされているのを見つけるだけで、やったぁ!と、少し得をしたようなうれしい気持ちになります
これからどの数字が自分の好きな数字になっていくのか楽しみでもあります
自分の好きを見つけて大事にして、日々の小さな幸せに喜びを感じていきたいです
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
紙コレクションの中で多いのが外国のチケット類です
今日紹介するのは、その中からイギリスの古いバスチケットを
少し厚手で、ざらっとした紙の質感も魅力のひとつとなっています
1枚ごとに色も数字もデザインも違っていて、ここにある以外にもいろんな種類がありそうです
こんなにかわいくてカラフルなバスチケットなら、バスに乗るのも楽しくなっちゃいますね
みなさんは好きな数字ってありますか?
誕生日や記念日など、誰にでも特別な数字があるような気がします
私は誕生日の3と5の数字が好きです
でも1番はやっぱり3かな、女の子らしくてやさしい気がします
あとは、ずっと好きだったサッカー選手の背番号25の数字も好きだったりします
最近は66も大好きになりました
イニシャルなどもそうですが、好きなものに囲まれていると、それだけで人生が楽しいような気がします
数字もそうで、好きな数字がアンティークのかわいい紙の端っこに印刷されていたり
スタンプされているのを見つけるだけで、やったぁ!と、少し得をしたようなうれしい気持ちになります
これからどの数字が自分の好きな数字になっていくのか楽しみでもあります
自分の好きを見つけて大事にして、日々の小さな幸せに喜びを感じていきたいです
[ 私の紙コレクションに関する記事はこちら ]
2013-09-27
朽ちたリース
今日から、ときどき私の宝物を紹介していきたいと思います
たくさんの"好き"に囲まれながら、幸せに暮らしてゆきたいという想いを
実際に写真に撮って、文章を綴って残すことで再確認をして、より本物にしていけたらいいなと思います
大切なものを丁寧に扱うように、日々もきちんと丁寧に
これは、前職を辞めた時に、お世話になったブランドさんにいただいたリースです
送別会の時にもらった、同僚や後輩たちが手配してくれたプレゼントの中のひとつに入っていました
あの日、両手にたくさんのうれしいプレゼントを抱えて家に帰ったから、さみしい気持ちもちょっぴり和らいだんだよ
すっかり色褪せてしまったのだけれど、これもまた時間がくれた素敵なプレゼントだと思っています
アンティークが好きな私なので、ちょうどよいのかも
世の中にはいろんなモノがあるけれど
このリースみたいに、そのモノには"ありがとう"とか、そういうやさしい想いが込められているといいな
[ 私の宝物に関する記事はこちら ]
たくさんの"好き"に囲まれながら、幸せに暮らしてゆきたいという想いを
実際に写真に撮って、文章を綴って残すことで再確認をして、より本物にしていけたらいいなと思います
大切なものを丁寧に扱うように、日々もきちんと丁寧に
これは、前職を辞めた時に、お世話になったブランドさんにいただいたリースです
送別会の時にもらった、同僚や後輩たちが手配してくれたプレゼントの中のひとつに入っていました
あの日、両手にたくさんのうれしいプレゼントを抱えて家に帰ったから、さみしい気持ちもちょっぴり和らいだんだよ
すっかり色褪せてしまったのだけれど、これもまた時間がくれた素敵なプレゼントだと思っています
アンティークが好きな私なので、ちょうどよいのかも
世の中にはいろんなモノがあるけれど
このリースみたいに、そのモノには"ありがとう"とか、そういうやさしい想いが込められているといいな
[ 私の宝物に関する記事はこちら ]
2013-09-24
私の年賀状 Bonne Annee 2013
こちらは2013年の私の年賀状です
2013年のこの年賀状は、印刷した絵柄の上に
フランスの古切手やキラキラのドレスデンペーパーを貼ったり、いろいろな文字を並べて、角を丸くしたりして
ちょっとしたひと手間を加えながら心を込めて作りました
今年は背景のピンクの水玉のところに、ちょっとしたしかけをしてみました
それは、水玉の中にピンクのハートが1つある人は中吉、2つある人は大吉ということにしたんです
住所を印刷する時にトランプのように年賀状をきって
誰が大吉になるかわからないようして、私自身もわくわく楽しみながら印刷しました
やっぱり、みんな大吉にしたいなぁと思ったけれど
それじゃあ、おもしろくないなと我慢をして...
でも予定よりもちょっとだけ大吉の枚数をふやして制作しました
後に、このことをブログに書いたら、それを読んだ友人が
私は大吉だったよー、中吉だったよーと連絡をくれたのがうれしかったです
来年も何かちょっとしたしかけをしようかなぁ...
9月に入り涼しくなってくると、毎年あっという間に年末になるような気がします
寒くなるにつれて、年賀状どんなのにしようかなぁと意識してきますよね
先日、コラージュをしていたら、来年の年賀状のよいデザインアイディアを思いつきました
もう少し寒くなったら制作に入ってみようと思います
かわいい年賀状を作るのも目標のひとつですが
秋と冬を充実させて、2013年を素敵に締めくくるのも目標にしたいなと思いました
[ コラージュ&その他の作品に関する記事はこちら ]
2013年のこの年賀状は、印刷した絵柄の上に
フランスの古切手やキラキラのドレスデンペーパーを貼ったり、いろいろな文字を並べて、角を丸くしたりして
ちょっとしたひと手間を加えながら心を込めて作りました
今年は背景のピンクの水玉のところに、ちょっとしたしかけをしてみました
それは、水玉の中にピンクのハートが1つある人は中吉、2つある人は大吉ということにしたんです
住所を印刷する時にトランプのように年賀状をきって
誰が大吉になるかわからないようして、私自身もわくわく楽しみながら印刷しました
やっぱり、みんな大吉にしたいなぁと思ったけれど
それじゃあ、おもしろくないなと我慢をして...
でも予定よりもちょっとだけ大吉の枚数をふやして制作しました
後に、このことをブログに書いたら、それを読んだ友人が
私は大吉だったよー、中吉だったよーと連絡をくれたのがうれしかったです
来年も何かちょっとしたしかけをしようかなぁ...
9月に入り涼しくなってくると、毎年あっという間に年末になるような気がします
寒くなるにつれて、年賀状どんなのにしようかなぁと意識してきますよね
先日、コラージュをしていたら、来年の年賀状のよいデザインアイディアを思いつきました
もう少し寒くなったら制作に入ってみようと思います
かわいい年賀状を作るのも目標のひとつですが
秋と冬を充実させて、2013年を素敵に締めくくるのも目標にしたいなと思いました
[ コラージュ&その他の作品に関する記事はこちら ]
2013-09-20
【Lumiiere作品掲載】 エディシォン・ドゥ・パリ書籍 "コラージュ for ガールズ" 本誌の中身をご紹介します
先日、本屋さんに行ったら、"コラージュ for ガールズ"が棚に並んでいるのを発見!
なかなか本屋さんで見かけることがなかったので、うれしくてつい買ってしまいそうになりました
自分が載っている本を店頭で手にするのは不思議な気持ちでした
またいつかこんな気持ちを体験できるように、日々がんばりたいなと思いました
以前にも少しブログで紹介しましたが、今日は6月19日に発売された書籍
"コラージュ for ガールズ ~女の子のための、等身大のコラージュ・スタイルブック~"について振り返ってみたいと思います
"コラージュ for ガールズ"は、読者モデルさんから人気ブロガーさん、クリエイターさんまで
毎日の中でかわいくハッピーにコラージュを楽しんでいる女の子たちの"いま"がつまった1冊です
読者モデル、ブロガー、若手クリエイターなど8人の"コラージュ・ガールズ"をフィーチャーしているのですが
とてもありがたいことに、その中の1人として私も紹介していただいています
今回は、カード・ラッピング・スクラップの3つのテーマに基づいて制作し
その他、私のウエルカムボード等の作品を掲載してもらったり
コラージュにまつわるQ&Aやコラージュ作りのためのお買いものに密着いただきました
カード
ラッピング
ハウツーも載っているんですよ
撮影当日は、カードやラッピングやスクラップ、ウエルカムボードなどの作品たちの他に
私のお気に入りのアンティーク雑貨もバックいっぱいにつめ込んで出かけました
それらの雑貨を、その場で自ら並べてスタイリングして
ライターさんにインタビューを受けながら、カメラマンさんに撮影していただきました
左のページに大きく掲載されたスクラップ作品のスタイリングもそうなのですが
考える暇もなく、その場の思いつきで並べているので、もっとこうしたかったなぁと思うところもありますが
でき上がったページを見てみると、色とりどりで私らしい世界観を出せたかなぁと思っています
使用した私物のお気に入りアンティークたち
自身も撮影されながら、インタビューも同時進行で、その上スタイリングもしたりと
以前のお仕事は全く逆の立場だったので、自らが主役として動く慣れない作業に少々とまどいながらも
スタッフのみなさんのおかげで楽しくお仕事させていただきました
これは本にも掲載された公園で私が撮影した椿
いつか自分の作品が本に掲載される日を夢見ていたので、それが叶ってとっても幸せです
去年の年末のこと、これからの夢や目標を書きだしてノートに貼っていたのですが
この前、ふとそのページを見たら、"本を出す"って書いてあって
こんなに早く夢のひとつが叶ったことに、驚きとともに感謝の気持ちがこみ上げてきました
お声をかけてくださった編集部のみなさま、どうもありがとうございました!
実家にも本を送ったのですが、母は友人と会う時に持っていき見せたりしているそうです
少しは喜んでくれているようで、ほんのちょっぴり親孝行できたような気がしました
何かを表現するということは、見せる相手がいてくれるからこそ成り立っていると思います
ブログで見てくださるみなさんも、いつもありがとうございます
自分の中にあるものを、こうやって形にすることができて
多くの人に見てもらえるということに感謝の気持ちでいっぱいです
また、いつの日か新たな作品を本に掲載できることを夢見てがんばっていきたいです
たくさんの人にLumiiereの色とりどりの世界観を見ていただけたら幸いです
そして、コラージュが大好きな人も、これからはじめてコラージュに挑戦する人も
この本をきっかけに、毎日がハッピーで楽しくなるといいなと思います
エディシォン・ドゥ・パリの書籍には、毎日を素敵にしてくれるきっかけがたくさんつまっています
本屋さんなどで、ぜひチェックしてみてくださいね
[ Lumiiere メディア掲載に関する記事はこちら ]
☆ ★*.。・.* ☆ ★*.。・.*
:: contact me ::
結婚式のウエルカムボードや出産お祝いのベビーボードetc...
コラージュ作品のご依頼、その他お仕事のご依頼はメールにてお願いいたします
Email : eri_p_35♡yahoo.co.jp (♡→@に変えてくださいね)
※お問い合わせの際は、恐れ入りますがフルネームでお名前をご記入ください
記載のないメールへの返答はいたしかねる場合がございますので予めご了承くださいませ
なかなか本屋さんで見かけることがなかったので、うれしくてつい買ってしまいそうになりました
自分が載っている本を店頭で手にするのは不思議な気持ちでした
またいつかこんな気持ちを体験できるように、日々がんばりたいなと思いました
以前にも少しブログで紹介しましたが、今日は6月19日に発売された書籍
"コラージュ for ガールズ ~女の子のための、等身大のコラージュ・スタイルブック~"について振り返ってみたいと思います
"コラージュ for ガールズ"は、読者モデルさんから人気ブロガーさん、クリエイターさんまで
毎日の中でかわいくハッピーにコラージュを楽しんでいる女の子たちの"いま"がつまった1冊です
読者モデル、ブロガー、若手クリエイターなど8人の"コラージュ・ガールズ"をフィーチャーしているのですが
とてもありがたいことに、その中の1人として私も紹介していただいています
今回は、カード・ラッピング・スクラップの3つのテーマに基づいて制作し
その他、私のウエルカムボード等の作品を掲載してもらったり
コラージュにまつわるQ&Aやコラージュ作りのためのお買いものに密着いただきました
ラッピング
ハウツーも載っているんですよ
撮影当日は、カードやラッピングやスクラップ、ウエルカムボードなどの作品たちの他に
私のお気に入りのアンティーク雑貨もバックいっぱいにつめ込んで出かけました
それらの雑貨を、その場で自ら並べてスタイリングして
ライターさんにインタビューを受けながら、カメラマンさんに撮影していただきました
左のページに大きく掲載されたスクラップ作品のスタイリングもそうなのですが
考える暇もなく、その場の思いつきで並べているので、もっとこうしたかったなぁと思うところもありますが
でき上がったページを見てみると、色とりどりで私らしい世界観を出せたかなぁと思っています
使用した私物のお気に入りアンティークたち
自身も撮影されながら、インタビューも同時進行で、その上スタイリングもしたりと
以前のお仕事は全く逆の立場だったので、自らが主役として動く慣れない作業に少々とまどいながらも
スタッフのみなさんのおかげで楽しくお仕事させていただきました
これは本にも掲載された公園で私が撮影した椿
いつか自分の作品が本に掲載される日を夢見ていたので、それが叶ってとっても幸せです
去年の年末のこと、これからの夢や目標を書きだしてノートに貼っていたのですが
この前、ふとそのページを見たら、"本を出す"って書いてあって
こんなに早く夢のひとつが叶ったことに、驚きとともに感謝の気持ちがこみ上げてきました
お声をかけてくださった編集部のみなさま、どうもありがとうございました!
実家にも本を送ったのですが、母は友人と会う時に持っていき見せたりしているそうです
少しは喜んでくれているようで、ほんのちょっぴり親孝行できたような気がしました
何かを表現するということは、見せる相手がいてくれるからこそ成り立っていると思います
ブログで見てくださるみなさんも、いつもありがとうございます
自分の中にあるものを、こうやって形にすることができて
多くの人に見てもらえるということに感謝の気持ちでいっぱいです
また、いつの日か新たな作品を本に掲載できることを夢見てがんばっていきたいです
たくさんの人にLumiiereの色とりどりの世界観を見ていただけたら幸いです
そして、コラージュが大好きな人も、これからはじめてコラージュに挑戦する人も
この本をきっかけに、毎日がハッピーで楽しくなるといいなと思います
エディシォン・ドゥ・パリの書籍には、毎日を素敵にしてくれるきっかけがたくさんつまっています
本屋さんなどで、ぜひチェックしてみてくださいね
☆ ★*.。・.* ☆ ★*.。・.*
:: contact me ::
結婚式のウエルカムボードや出産お祝いのベビーボードetc...
コラージュ作品のご依頼、その他お仕事のご依頼はメールにてお願いいたします
Email : eri_p_35♡yahoo.co.jp (♡→@に変えてくださいね)
※お問い合わせの際は、恐れ入りますがフルネームでお名前をご記入ください
記載のないメールへの返答はいたしかねる場合がございますので予めご了承くださいませ
登録:
投稿 (Atom)